FUNKSPUNKPUNK

architecture, design, art, film, memorandum

February 2009

ミニマムデコ

お気に入りだったmiumiu、Hussein Chalayanの
メンズラインが終了してしまい、
なんだか着たい服が無いなーと、
いろいろとリサーチをしていた.


出会ったのがphilip lim.
かわいい.
そして引き続きの
MARNI、復活したLEMAIRE、
たまの
tumori chisato、marc jacobs.

年末に買ったPhilip Limの
オリーブ色のアーミーコートは
内側にラビットファー かわゆいゴールドボタンと
ラフさとかわいさをうまくまとめていて
かなりお気に入り.

元々はミニマムな表現の中に
ちょっとした素材やカットの変化 が
好きだったのだけれども
最近は少しデコなものが好きになってきたかと思う.

そして
そんな話をしていたら友達に
united bamboo 教えてもらい、
これもまたよさそうである.
おいおいチェックしていこう.

0f0b080e.jpg

marniちゃん

e31469f1.jpg

limさん

05c1dae7.jpg

bambooくん


この、
若干のズレ にセンスを感じ、惚れますな.
そして
Philip Limもunited bambooも
NY在住のデザイナー ということで
ちょっとファッションの僕の中でのトレンドが
ヨーロッパから移りつつあるかもしれない.


bambooのデザイナーは日本人、
Philip Limも中国人? で
アジア熱し.

少年メリケンサック



クドカン 宮崎あおい と
これはDVDを待てないので行ってみる.


結果、
☆☆☆☆★
星4つ もしくは 4.5 だね.


間断なく詰め込まれる笑い、
引込まれるストーリー. ばっちりだ.
ただ
観終わった後に こう 何か考えさせられるようなことが
ちっとも無かったので その分、
星が無くなります.
まあ
あの映画にそれを求める必要は無いかも知れないが、
名作には常にそういうものがあって欲しい.


しかし兎に角キャスティングが最高で、
宮崎あおい 相当かわいい.

特に
前半のユースケサンタマリアとの掛け合いとか、
キャラがめちゃかわいくて惹かれました 笑

下を向いてカリカリしながら仕事するより、
ちょっとふざけても、
テンション高く楽しく仕事したい という
僕の願望 も含まれてるか.

33e4be4e.jpg


口が寂しくてすぐチュッパチョプスをほおばりながら、
社長とダベる、飲む.
いいねー 笑

眼鏡のチカラ



街角にある、別におしゃれ系でも何でも無いふつーの眼鏡屋さん.
そこでふつーにディスプレイされていたのが
養老孟司さんの垂れ幕広告.


「眼鏡をかけると賢くなるんです」


みたいなメッセージ.

まあまあ ふつーの広告なのだけれども、
ー眼鏡ユーザーとしては案外深く考えた.


というのも
実際 僕のような視力0.1も無いような人は、
眼鏡でオンオフが完全に別れている.
これはコンタクトも然りだけれど、
コンタクトの場合は、
”懸ける”という行為を感じられず、
実際に目が良くなったような錯覚を感じる点で異なる.

朝、眼鏡を”懸ける”ことによって
さあ 勉強するぞ とか さあ 考えるぞ
という気になる 姿勢になる.
逆に 眼鏡ナシだと
完全にオフで
眼鏡を懸ける前の朝だとかはぼーっとテレビを見ながら
トーストをかじる、ミルクを飲む.


最近は
レーシス? とかなんとかいう目を手術して
近視を直すこともできるようになってきた.
実際、
治ってしまえばそれはそれで便利だし、
もう 高い眼鏡を買う必要も無いだろう.

それはそれでなんだか寂しくて、
目が悪いなら目が悪いなりに、
眼鏡のおしゃれもそうだし、
そんなオンとオフを有効活用して、
2つの世界を感じられる、
自分の状態を楽しむのもいいなーと思った.


別に養老さんが言うから考えた訳でも無いけど、
てきとーに転がっている一言も
受ける人によってはいろんなメッセージになるのは
おもしろい.

最近の一言たち


最近 いろんな人に会って、
たくさん言葉をもらった.


同期の友人.

「ここで働くようになって頭が悪くなった気がする」

「修論を書いていた時の方がずっと刺激的だった」


恩師

「今のままじゃあ世界には通用しません」


恩師

「才能を埋もれさせてはいけません」

「大学院に行きなさい」

ポートフォリオを見せて、
「改めて学生時代濃密な時間を過ごしたことを思い出しました」


先輩

「最近GSDやMITはいっぱい行ってるから
もっと全然違うトコロに行ってみなよ」


仲の良い先生

「君は実務の世界の方が好きでしょ?その方が君らしいよ」

「今の環境を最大限に利用して次のステップに行くんだよ」

「まずは休んで旅しながら、実際に行ってみたら?」


先輩

「普通はこうするとか、これは常識だとか、
そういうことじゃなくて始めからちゃんと考えるんだよ.」


あと
忙しい中Proof Checkしてくれたり、
フォリオの作成を手伝って応援してくれる後輩.




思い返すと、
最早 彼らの言ってくれたりしてくれてることって
彼らには全くメリットが無いわけで、
ただ純粋に僕のためにやってくれている.

オレはそこまでみんなになにかしてきたか?
いや
してないと思う.


心の底からありがとうございます.


フォリオもやっとほぼまとまって、
これから動く準備もできてきて.

あとは、
自分で足を一歩踏み出すだけ.
この不景気の荒波へ!!???

考えただけでもぞっとする.





少なくとも
いっぱいもらっている期待には答えたいし、
最大限にやりきりたい.

そんだけだ.

ただただ、
最近は焦りとともに、感謝の気持ちが溢れてる.

人っていいね.

平安モダニズム



デザインは ざっくり言うと
全体的にはシームレスな方向に進んできていると思う.
もちろん、今後どうなっていくはナゾだけど.

例えば
車はそれが顕著で
去年くらいにコンセプトモデルで発表されたBMWとか
うすーいメタルメッシュで全体が包まれていて、
生物の肌みたいになっていた.
非常にシームレス.

macも 言わずもがなで
どんどんシームレス化してる.

建築も 複雑な建築よりも
複雑なプログラムをシンプリファイして
クリアにみせる方がよい という風潮.
もちろん
僕はそれが好きだけど.



そんな風に考えていると 人間は?


けっこう逆で
これまたざっくり言うと
西洋的なホリの深い顔が美しいとされる.
日本の雑誌のモデルもハーフモデルが席巻しているわけで.


デザインに対する美 と
人間に対する美 て 違う.
じゃあ 人間がまとう服はどうかと言うと、
モードで考えると
一昔前にミニマリズムが流行って、
今でも もはやミニマリズムだとかは言わないけれど
基本的にはミニマムな表現の中に
ワンフック裁断や素材で遊びがある
少し建築にも共通する美がある.


なら ルックスもかわってく?
それとも
人間とプロダクトのコントラストがいいのか?

分からない.

もし
人間の美もシームレス化に向かっていくとしたら
これは日本人の一人勝ち状態で
特に 日本でも絶滅危惧種である
平安美人は 非常に評価が上がる.
まるで
トランプゲームの大富豪の”革命” みたいに.


まぁ
僕は今のところハーフモデルが大好きだけど.

920788f4.jpg


50668c8c.jpg


コンセプトは同じ.
search
comments
archives
QR
QRコード