FUNKSPUNKPUNK

architecture, design, art, film, memorandum

January 2008

日本人のモラル



最近 行政法規のテキストや問題集だけの生活は
少し頭に良くないと思い、
久しぶりに別テイストの本を読む.

司馬遼太郎とドナルドキーンの対談
「日本人と日本文化」
建築を始めて良かった事の一つは
日本文化との出会い で
始めは日本建築と日本庭園 とかから入ったのが
その裏の文化だとかにまで興味が波及する.

対談で面白かったのが、
日本の歴史文学の巨匠 と
日本文学や歴史の大見識 の対談.

立証されたり、定説だったりすることではなく、
そんな彼らが伸び伸びと 彼ら曰く、
初老の日本好きな男二人が、
ばったり場末の居酒屋で出会って 
酒飲み話がてら 話を進める.
という ユルくも深いトークセッション.

西洋や中東だとか 世界の殆どの国では
宗教が強くて 大概 一つないし二つくらいの宗教を
国全体で信仰していて
それが 彼らのモラルの在り処になっている.
一方、
日本.

誰もが知るように、無宗教 宗教のイベント化、
一本の守ってるモラルなんて無くないか?

という感じ.

司馬さんいわく、
それは 日本人の 「恥の文化」 だ. と.
木造住宅を密集して住まう日本人は
襖をあければ もうお隣 という
他者との距離感を共有し続け、
その結果、
こんなことしたら 恥ずかしくて 会わす顔が無い.的な
「恥ずかしい」 という
非常に シンプルな感情が モラルとなり
日本の犯罪数を先進国最下位 という結果に導いている.
らしい.

すごく納得いくかんじがした.


近代以降は 石に囲まれた住宅、
お隣と隔たりの強い 距離感覚.

これが 日本人独特の
「恥ずかしい」
という、 シンプル且つ強力だったモラルを
消していってるのかもしれない.

深いね.
司馬さん.
それに応えるキーンさんも また深い.


次は 久しぶりに 坂口安吾の「日本文化私観」
読みたくなってきた.もちろん「続・」も.

関係ないけど、
写真撮りに行きたいな.
来週は どっか行こう.

94224241.jpg

白鳥顔?



清川あさみ の 美女採集 の時から
聞いた事無い名前だったこともあって
少し気になっていた芦名星.

美女採集 の中では 
白鳥をイメージされたメイクとファッション グラフィックで
包まれてた彼女.

映画 シルク で 今度
日本人美女役 として出演するわけだけど、
その宣伝CMなんかですこーしだけ見て
あれ かわいい?
と 改めて注目.

美女採集は 少し特殊なメイクをするので
ベンチマーキングをするのは
少しムリがあったモデルのルックス.

これから まだまだ
注目です.

e7415273.jpg



今月号のsmartのカバーガールの戸田えりか とか
なんかの映画の宣伝に出てた鳴海ルコ? とか
全くかわいいと思ってなくて
全然興味なかったのだけれど
髪型やメイクを少し変えただけで
全然かわいかった、、、

メイクって怖い.
化粧
化ける 装う.
変装だよな.

3a670b7b.jpg

β波との戦い



週も後半になってくると
躯も心もぐったりしてくる.

そんな状態で乗る満員電車.

それは それで辛いのだけれど、
最近 気付いたのは
β波の人が周りにいると さらに辛い.
というか
死ぬぅ.

β波は α波 の反対で
いわゆる 「負のオーラ」.

躯も心も元気な週始めだとか週末は
全く感じないのだけれど
弱ってくると
β波 にヤラレる.

丁度、暗黒武道会で トグロ弟が100%に
なったときに、妖力の弱い妖怪は
どんどんトグロに吸われて消えていたみたいな.

そんな感じ.

β波が 吸ってくる.
トグロみたいに.
負のオーラが 引っ張ってくる.

こわっ.

30までにしたい10のこと


自分がいつ死ぬか分れば、
もっと要らないモノを捨て切って生きられるけれど、
そんなの実は知りたくもないかもしれないし、
とりあえず、確実な30歳.

それまでにしたいこと なっていたいこと とか
まとめることで 明日からの生活は少し変わるかな?
なんて.


1 世界のトップクラスのオフィス(海外)で働く

2 英語でしっかり仕事できるようになる

3 企画 基本 実施 現場 を経験する

4 オリジナルな建築へのアプローチをより明確にする

5 オリジナルなビジネス/自分のオフィスのイメージを構築していく

6 インド一周 東欧一周 ブラジル一周 アフリカぐるり する

7 不動産関連(鑑定士 宅建)の資格or知識の習得

8 一級建築士 or architect の資格習得

9 マネジメント力 コミュニケーション力のアップ

10 親孝行


思いつくままに 10のこと.

いつも口にしてる事たち.
並べるとこんな感じかな.

今 思いつく 全部を実現させる方法は
数える程しかないけど、
それは分ってる.
あとは、 欲張らず 脇目を振らず
予定通り 密度高めて 進めるだけ.

30はちょい越えそうだけど.


今も一人で鑑定士の勉強してて
知識の向上を喜び合う御学友もいなくて
欲張ってるおかげでいい環境にはいないけれど、
こうやって 決めて、
自分と約束して進んでいるのは
それはそれで楽しい 笑

ボラット

気になってた「確信犯的ドキュメンタリー」

ボラット 観ました.

「ヤグシェマシュ!」
(how are you ?)

で始まるボラットのUS横断(NY→LA)ドキュメント.

思っていたより面白くなかったけれど、
素のアメ人 が マイケルムーアよりも
見えてくる気がした.

そういう意味で DVDなら観る価値あり.
地上波では間違ってもやらないし 笑

しかし 言っても
文化の違い というのはホントにあって
確かに未だに テレビや冷蔵庫の無い家なんて
世界中でたくさんあるし、
ティッシュペーパーなんて日本以外で殆どお目にかからない.

日本人にはあまり無いけど、
人種とか国ベースで嫌いなのがあったり、、、

最終的には分かち合えない部分がいっぱいあると思うけど、
そういう自分とは違った人たちと一緒に
何か考えたりするのはやっぱり面白そう.

では
「チンクイエ」
(thank you.)

79c41875.jpg




search
comments
archives
QR
QRコード